今、「食」を通して、生活の価値観が問われ、
家族に始まり、食品すべての関係性が再構築されようとしています。
あらゆる活動が、負の方向に見えているかもしれませんが、
イヤイヤどっこい!まだまだニッポン、捨てたもんじゃないですよ。
土づくりから始める牛乳づくり、
自家採種する農民、
伝統を重ね復活する伝承食品。
ピンチに見える時が、実は最大のチャンスかもしれない。
ウソのないホンモノと呼ばれる「モノ」と「ココロ」を
私たちと一緒に情報公開し、お客さんと共に考え、
共に元気に叫ぼうじゃないですか!
「おーい、ニッポン。元気だせよー!」と。
マザーズグループは約束します
--1--
有機、環境創造型農林水産業を応援します。
--2--
「環境創造」につながる生産・流通・販売事業の連携を実現します。
--3--
環境に配慮した商品、安全を確保した商品「おいしさ」「鮮度」「使いやすい量目」「栄養価」「保健機能性」「楽しさ」「品質重視の規格」「購入しやすい適切な価格」の品質を備えた商品の提供を実現します。
--4--
国際産直に取り組みます。
--5--
生産、加工、卸し、販売のすべての段階で安全、環境、品質に対しての阻害を予防することを確実にします。
自分の目で選ぶ大切さ…【マザーズの4つの「目」】
私たちは「安全」「安心」「環境保全」「リサイクル」という
4つの「目」で選んだ品物だけを扱っています。
価格やテレビCM、メーカーのイメージといった
「うわべ」だけで選んでしまうのは あまりにも無責任というもの。
自分の「目」でちゃんと納得して選んだものを
食べていただきたいと、私たちは考えています。
<安全>
可能な限り「国産」「有機栽培」 「減農薬・無農薬」「無添加」など 健康に悪影響を与えない品物であること。
<安心>
生産者と生産過程が明確で、 品質、安全性が現段階で 確認できる品物であること。
<環境保全>
自然破壊や環境汚染を 助長する品物でないこと。
<リサイクル>
回収・再利用可能な包装材を できる限り使用していること。
「これ、ウチで今朝獲れた野菜なの」「あら、おいしそうね。」
こんな会話ができる売り場が理想。
作る人と食べる人の信頼 関係こそが「有機」の原点だと私たちは考えます。
どこの誰が作ったのか、どんな作り方をしているのか。
自信を持っておすすめできる商品ばかりだから、
すべてをみなさんに知って欲しいのです。
例えばお醤油。
輸入の脱脂加工大豆にアミノ酸液などを添加してわずか1週間で熟成される300円の醤油と、貴重な国産有機大豆を使い、天然醸造モロミで1年半~2年もの間じっくり熟成させた600円の醤油。
一体どちらがお買い得なのか。
真の価値をはかる「モノサシ」を見つけること。
それが私たち が考える「生活真価」です。
「マザーズ」というお店がみなさんの毎日の生活の一部でありたいと思っています。
ただ商品を売るだけではなく、みなさんと対話のできるお店、みなさん一人ひとりに「私のおみせ」 と思っていただけるような「マザーズ」でありたい…。
マザーズでは、地域のみなさんとさまざまな活動を通じて一緒に売り場作りをしています。
マザーズブランド株式会社では現在、藤が丘店とたまプラーザ東急SC店の
2店舗を展開しております。
どちらも駅のすぐ近くなので、お買い物にはとても便利です!
【藤が丘店限定*配送サービス】 お電話1本で、マザーズ商品をご自宅へお届けいたします!!
★マザーズ東急たまプラーザSC店の営業のご案内★
いつも、当店をご利用いただきまことにありがとうございます。
2月1日より、東急たまプラーザ店のサービスカウンター前の仮設店舗にて営業しております。改装期間中に当たり、従来の品揃えより少ないアイテムでの営業となり、ご不便おかけしますが、スタッフ一同ご要望にはできる限り応えて参りますので、ご来店のほどよろしくお願いします。
直通電話が、しばらく不通になっておりますが、以下の番号におかけいただければ売り場につながります。
東急百貨店デイリーマート(045-903-2205)「マザーズの売り場まで」と伝えてください。
もしくは、マザーズ藤ヶ丘店(0120-935-034)にお電話いただければ対応させていただきます。
よろしくお願いいたします。
社 名 | マザーズブランド株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒227-0043 神奈川県横浜市青葉区藤が丘2-5-22 TEL:045-975-0681 FAX:045-975-0682 |
会 社 設 立 | 平成13年3月 |
資 本 金 | 2125万円 |
代 表 者 | 代表取締役社長 乙藤 寿之 |
売 上 高 | 2億円 |
従 業 員 | 43名 |
事 業 内 容 |
1.有機農産物、環境保全型農産物および加工食品の卸売 2.有機農産物、環境保全型農産物および加工食品の小売 …オーガニック・スーパーマーケット「MOTHER’S(マザーズ)」 3.安全な食品の商品開発及び販売 …ブランド名:「マザーズ」「こどものゆうき」「地元のゆうき」 4.マザーズ独自の栽培運用マニュアル |
直 営 店 | ■マザーズ藤が丘店 横浜市青葉区藤が丘2-5-22 電話:0120-935-034 ■マザーズたまプラーザ東急SC店 横浜市青葉区美しが丘1-7 たまプラーザ東急百貨店B1 電話:045-902-9581 |
取 引 銀 行 | みずほ銀行、多摩信用金庫、芝信用金庫、ゆうちょ銀行 等 |